今回のゲーム : EARTH DEFENSE FORCE 5
散策日:2024/02/21

yurahaの日記
地球防衛日誌7日目。今回も2周目HARDESTを進めていくぞ。武器もそれなりに揃ってきて、さあサクサク攻略していくぞ!と思いきや、詰まる所ではかなり詰まる(今回だと特にミッション35「停船」)。
おかげで芸術的なポーズを何度もキメる羽目になってしまった。
しかし、学べたことも確かにある。まず第一、上手くいかなかったら処理する順番を考える。テレポーションシップは脅威度の高い敵を投下するものから優先して処理することを意識するしたら、今回は上手くいった。
第二、武器はカタログスペックで判断するな。今回は意外な武器や組み合わせでクリアできたので、実際に使うことはかなり重要だとわかった。
まるで……人生だな!

たぬきの日記
地球防衛日誌7日目。
洞窟での戦闘ではウィングダイバーの性能を活かせないかと思いきや意外となんとかなった。
金色の巨大蟻も出てきたが、釣り野伏戦法でチームワークを発揮して余裕を持って撃破できた。
今日は順調に行くかと思いきや、大量の輸送船が出るステージで大苦戦。
今までの戦闘で鍛えた引き撃ちテクニックと、パワー型と連射型の高火力近接2丁持ちという機転、そして輸送船の上に乗るという奇策を駆使してようやくクリアすることができた。